3年目の車検!代車が大き過ぎるんだけど・・・。次は他所に行く?
早いものですね今乗っている軽自動車の車検です。
3年目の車検は「安心パック?」に入っていて、手間賃は払い済みです。
購入したディーラーで車検を受けましたが、車検には2日間掛かります。
その為代車を貸し出して貰いますが「小さな車」って言っていたのに・・・。
全然小さな車じゃないんですよね
昔は大きな車にも乗っていたのですが、最近は軽自動車しか乗っていませんからね
隣の従兄弟も最近車検に出したのですが、そこは1日車検でディーラーの方が車を引き取りに来てくれていました。
両方とも「日産」なので、営業所によってだいぶん違うんですね。
夫は次の車検には、従兄弟の方の「日産」にするって言っていますが
私は5年目なので、ワックス塗装して貰った方が良いんじゃない?と思っています。
今回の車検は公的な料金と後ワイパー、鍵の電池交換2つ(1100円)
法定費用43230円合計金額49305円でした
「安心パック」は後3回・半年点検が付いています。
5年目の車検はどこへ行くか
ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
関連記事
-
-
太る体質・・・。NO2@ダイエット・私流
昨日のダイエットの補足(続きかな?)です。 ダイエットは意外に簡単で無理な事(食 …
-
-
イオンラウンジへ一人で行ってみました。
先月長男が帰省した時に、初めて「イオンラウンジ」デビューしました。 少し離れた所 …
-
-
こんな庭でも維持費が掛かります。実家
年末庭師さんに必ず来てもらっている実家の庭。 数年前に母が庭の雑草に困り、除草剤 …
-
-
50歳を過ぎて従妹が「小さなイタリアンレストラン」を開店しました。
母の弟の娘(私の従妹)が50歳を過ぎて「小さなイタリアンレストラン」を開店しまし …
-
-
【農協】からお誕生日プレゼントが届きました。年金受取口座特典
【農協】からお誕生日プレゼントが届きました。 年金受取口座の特典です。 今年は「 …
-
-
【TRIAL】でレジカートを初体験しました。
今年の初めからディスカウントスーパーの【TRIAL】で「レジカート」が置いていま …
-
-
一足早い自分への、お誕生日プレゼントです。
お誕生日で無くても、欲しい物は買ってしまうんですけど。 一応お誕生日が近いと言う …
-
-
イオン(株)ご優待返金引換証とオーナーズカードご利用明細書が届いたようです。
このイオンカードは、長男が6年程前に「イオン」株を購入して、私に家族カードを持た …
-
-
お友達に誘われて【アロマエステ】再開しました!
5年程前に2年間だけ「フェイシャルエステ」に通っていました。 1ヶ月に1度・1回 …
-
-
インフルエンザ注射を打ちましたが・・・。
仕事柄「インフルエンザ」の注射を、福利厚生の中無料で受けさせてもらえます。 今年 …