笑顔で過ごす🌼60代主婦の優待生活と日常のエピソード

60代主婦のゆる〜い楽園🌴 優待生活と水彩画で作るハッピー&ユーモアな日常

3年ぶりの家族旅行【しまなみ海道〜高松】Part2

      2022/08/10

家族旅行Part1】の続きです。

遅い昼食を食べてから、向かえにある「耕三寺博物館」へ。(一人1200円)

80C5F94F-A91C-4AF4-9179-03AB9B33B2BE

ここは凄く広くって

D4CAC8A4-0316-42E9-8A26-3B0774EC55FF

天気も良くって私達夫婦は木、陰で休憩していました。

3455BBFC-6F9D-47C4-9067-9ADF62980950

その間息子達は隈なく散策していました。

次は「多々良しまなみ公園」

F7D03992-D896-4147-80BE-B0CD4D1BD3C2

ここはパスしても良かったかな

その後も「亀老山展望台」にも立ち寄りました。

DCC45561-77B4-482A-A53B-8D756FB26E2DC645715E-B2DB-47A4-809C-852510C2AAF42A3F8FDC-F104-44D5-88D4-C6A27407712A

ダイナミックな建物でここは「新国立競技場」を設計した隈研吾の作品でした。

ようやく16:30「道後プリンスホテル」に到着しました。

F7E75099-EF6F-4790-8506-4C6CDDDA233B9981D471-F2E2-41BF-829A-55643C0E1FC9

今日のお部屋は4人部屋です。

B7535D69-3453-437A-BFD3-7D1222E465A8

お茶菓子は高松定番の「タルト」と「坊ちゃんだんご」

お土産にも買いましたよ。

1時間お部屋でゆっくりして、夕食は17:30

かなりゆったりとした間隔(コロナ対策ですね。)

08295C50-719D-41F0-8E94-50FDB14A9EF07F1FAA48-4258-4E65-83BA-E6D4BF66DE62C556000C-D882-44A3-BC6F-FB4ED97411BFBB1F90F3-BE17-4CB4-AFF1-8CDD7F1F5F2196BF2B9F-0CEB-4F25-A8EC-E890EB075A449BDBE034-9C7A-42EC-A698-C21C2AF249A6

お腹一杯の所で道後の中心部へ。(いつもの様に夫はお留守番ね。)

ED1139C7-C6D6-43F7-88A1-D7F82CFAF2D9

ホテルの専用バスで5分「からくり時計」まで送迎してもらえます。

06AA0C44-8B62-42C3-9A6C-54CB572D1098

その周辺を散策してから「道後温泉」へ

3AFCE154-0A72-4B05-B89B-CBDCE66132F3

こんなに道路の際にあるのって感じでしたね。

残念なことに今は改装中です。

S__13647947S__13647950S__13647948

入浴するにはコロナ対策の為、予約が必要なんですね。

1度に入れるのは女性20名・男性10名です。

男性の湯船は「小さかった。」って、入浴した長男が言っていました。

女性用のお風呂もそれ程歴史を感じる程では無かったですね。

強いて言えば「桶と椅子」が重たい木を、使っていたって事ぐらいでしょうか

一度は経験しておきたかったので、これで満足しましたね。

次は「Part3」へ続きます

ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ

 - 家族旅行四国,

  関連記事

DSC00138
2日目 ドイツ ホーエンツォレルン城 ヘッヒンゲン観光 ホテルドイツランチ

国内・海外旅行、日々の暮らしのフォトブログ 山頂にそびえるドイツ屈指の名城 ホー …

ダウンロード (2)
あれ!今日からだったのね。

東京に住んで居る長男が、今年も次男の住むタイ&プータンへ行く事は聞いていました。 …

S__2990132
母(87歳)と「ハウステンボス」に行って来ました。その5

「母とハウステンボスに行って来ました。」の続きで、今回はその5になります。 前回 …

DSC00392
ドイツ 4日目 リューデスハイム・ライン河クルーズ ドイツランチ

ドイツ 4日目 リューデスハイム・ライン河クルーズ 9:00 バスにてホテルを出 …

S__12722217
近所のJTB旅行が無くなっていました・・・。コロナ禍の影響!

タイ在住の次男が,3年振りに帰省するって連絡が来ました コロナ禍で伸び伸びになっ …

IMG_4267
「還暦」祝いに家族で有馬温泉へ。銀水荘 兆楽

「還暦」祝いに家族4人で有馬温泉、銀水荘 兆楽へ行って来ました 家から車で1時間 …

DSC00760
唐津~平戸@ハウステンボス世界花火師競技会

集合は新大阪駅(9:50)でしたが 私達は自宅から近い姫路駅へ 団体旅客入出票が …

DSC00714
登別温泉4日目札幌@赤レンガ・時計台

今日も 母はお部屋で 休息 もう 湯治ですね。 私達は夫婦で 札幌に行くことにし …

DSC00302 (1)
ドイツ 3日目 ロマンチック街道を通りローデンブルクへ ホテルドイツディナー

ドイツ 3日目 ロマンチック街道を通りローデンブルクへ 18:00 Hotel …

DSC00746
登別温泉5日目@新千歳空港

今日は最終日です。 9:40 飲み物の支払いを済ませて チェックアウト &nbs …