笑顔で過ごす🌼60代主婦の優待生活と日常のエピソード

60代主婦のゆる〜い楽園🌴 優待生活と水彩画で作るハッピー&ユーモアな日常

母(87歳)と「ハウステンボス」に行って来ました。最終章・旅行費用

   

母とハウステンボス」その8の続きです。

ようやく2日目の九十九島まで終わり、次はバスで「柳川」へ移動です。

ここは添乗員さんが「昼食を取るお店は、ほとんどないですよ。」の言葉を信じて、うなぎのセイロと牛肉のセイロを頼んでいます。

バスから降りて「御花」に行くまでの道すがら「うなぎ」の看板が出ているお店が、何軒か有りました

ツアー参加者で昼食を申し込んだのは、17人中7人だけでしたね。

「御花」で昼食

S__2990102

うなぎセイロ3000円・うなぎが3切れしか入っていません

S__2990103

牛肉セイロ2000円・吉野家のお肉と大差無いです

後から聞くと皆さん他のお店で、うなぎ1980円やラーメン600円を食べたようです。

ツアーのオプションは考え物ですね

S__3235922

食後「川下り」をしない私達は「御花」と隣接している「立花家」の洋館を探索しました。

柳川の川下り(1350円)に参加していた方達は「良かったです~!」と上機嫌でバスに戻られました。

この後バスで博多駅に行き、約2時間の自由時間を過ごしました。

そして博多発18:33の新幹線に乗り、10時過ぎ無事に帰宅しました

今回のツアー「世界最大1300万球の光の王国ハウステンボスと絶景九十九島・柳川2日間」料金

ランクアップホテル(ホテルオークラ)代7000円・2人で73980円でした。

この旅行はお食事が「朝食」のみなので、私達にとっては自由が利き良かったです

これにて「ハウステンボス」は終わりですが、次は「淡路1泊」の予定です

ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ

 - ,

  関連記事

S__13738114
3年ぶりの家族旅行【琴平】2日目 Part4

家族旅行「Part3」の続きです。 2日目は松山城の最中から、生憎の雨となりまし …

S__12722217
近所のJTB旅行が無くなっていました・・・。コロナ禍の影響!

タイ在住の次男が,3年振りに帰省するって連絡が来ました コロナ禍で伸び伸びになっ …

54dfaa831b474631b0a369bf5e1a239c_t
いつもの温泉で、温泉情報を教えて貰いました・・・。でも日程がねぇ・・・。

金曜日を「温泉の日」と決めて、母(87歳)とで30分弱の温泉に連れて行っています …

IMG_0073
「神戸みなと温泉・蓮」の続きです。愛犬が居たら・・・。

昨日から「神戸みなとホテル・蓮」に宿泊です。 室内用にパジャマも用意されているの …

S__14598252
お友達と2泊3日【九州・長崎】へ行って来ました。NO6 稲佐山・夜景

「軍艦島」の続きです。 残念ながら「軍艦島」には上陸できませんでしたが 次は「新 …

S__4145202
母(87歳)が選んだランチに驚きです。ガスト

毎週金曜日に母(87歳)と温泉に行っています。 温泉の後は、いつも通りランチです …

category_tn_50
父の十七回忌の法要のブログを見つけました。粗供養の金額に驚きです。

物覚えの悪い私です 自覚が有るので日々の事(特にお金関係)は出来るだけ仔細に、こ …

S__9953340
母の表情:束の間ですが、昔の面影が・・・。

またコロナ感染者が増えて、介護施設は面会禁止の所が多い中 母の介護施設は面会OK …

S__2850854
叔父の一回忌法要で「田村」へ行ってきました。

叔父(母87歳の妹の主人)の一回忌法要が有りました。 お葬式も家族葬でしたが、夫 …

16001456256_fee0bb89c5_m
母(83歳)がブラジルレアル建債権に手を・・・。@証券・投機

最近母(83歳)が定期預金200万円を解約して普通貯金にしたのは知っていました。 …