タイから次男が帰省しました。「さと」で夕食。
2018/07/15
1年4か月ぶりに、次男がタイから帰省しました。
スーツケースの中、一杯にお土産を買って、帰って来てくれました。
思っていた以上の、お土産の多さです
1週間の滞在予定です。
撮り溜めた「イッテQ]のビデオやマンガ本、お友達との会食などであっとゆう間に過ぎるのでしょうね。
今日3日目は、義父の病院にお見舞いに行きました。
前回の帰省の時から、既に孫の記憶は消えていたので、今日もまるで判りませんでした。
最近は主人や義父の兄弟の事も、忘れてしまったので、仕方ないですね。
そして夕飯に、私の母と4人で、帰省の報告&挨拶を兼ねて「さと」に行って来ました。
主人・厚切りロースかつ丼セット1185円
私・山海ちゃんこ鍋1077円・ラーメン105円
母・ミニ天丼とミニ麺861円・抹茶アイス278円
次男・特別かに北海丼セット1725円
合計金額5231円・優待券500円×10枚+231円で支払いました。
ご馳走様でした
株主優待券 残り
吉野家 4500円 2017/5/30 6000円 2017/11/30
アトム 優待商品・3795円12/3
コロワイド 優待商品・17862円
さと 4000円・12/31
備長扇屋 2000円 2016・12/31 2500円 2017・6/30 2500円 2017・12/31
ほっともっと 1500円
わたみ 1000円・6000円
ゼンショーホールデング 1000円
ダスキン(モスバーガー) 2000円
2016年 配当金
J.フロントリテイリング(株) 5/6 1116円 11/9 1116円
プレナス(Hott Motto) 5/14 2391円×2 11/9 2391×2
吉野家 5/21 797円×2 11/9 797×2
ジェイグループホールディング 5/28 250円
トリドール 6/13 1913円
アトム 6/17 797円
オカダアイヨン 6/24 1754円&QUOカード2000円
コロワイド 6/25 1993円
川崎重工 6/27 16734円 12/2 9563円
ゼンショーホールデングス 6/27 399円
ワタミ 6/29 797円
ANA 6/30 15937円
サトレストラン 6/30 3985円
ヴィア・ホールディングス 7/2 399円
ユニゾンホールディングス 12/1 2789円
オリックス 12/3 1833円
三菱UFJフィナンシャル 12/5 718円
ダスキン 12/5 1594円×2
.............................
合計金額 79865円 QUOカード2000円
ANA優待券 19742円 7/20 32850円 11/26
ANAカレンダー 500円12/1・500円12/5
ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります
関連記事
-
-
【ディズニーワールド50周年記念】を見て思い出す。母と息子達との思い出。
テレビでアメリカのフロリダ【ディズニーワールド】が50周年の特集をしていました。 …
-
-
🍔📅「マクドナルド」利用期限ギリギリ!次の優待券も到着🍟💌
こんにちは👋、 「モスフード」に続いて、「マクドナルド」の優待券も9月30日が利 …
-
-
長男が帰省しました。大量のビールを持ち帰ってくれました。
今年は12月26日東京から、長男が夜に帰省しました。(雪で新幹線は少し遅れてまし …
-
-
久しぶりの「丸亀製麺」後から貰ってもね・・・。
「トリドール」株は2年程前に高値で売却しました。 丸亀製麺は美味しいくて、大好き …
-
-
❤️次男帰省✈️ イタリアンレストラン「ペレット」でランチ🎉
ゴールデンウィーク「次男が帰省」の続きです。 家族3人でイタリアンレストラン「ペ …
-
-
ヘルシーメニューでお腹一杯です。さと
12月末までに使い切る予定の「さと」 残り3500円分です。 外食で気になるのが …
-
-
臆病な子でも一人旅・・・。スリランカ
最近、次男の話を良くしますが、タイで働き出して1年が過ぎました。 4月の大型連休 …
-
-
久しぶりの【吉野家】お持ち帰りは、タンパク質が取れる「牛サラダ」
9月末に期限が切れる優待が多くって それらの優待を使い切るのに忙しくて、ようやく …
-
-
次男のお誕生日です。今年は少しだけアップしました。
2月17日は、タイ在住の次男のお誕生日です 大学の卒業と同時にオーストラリアに語 …
-
-
母のリクエストで「ステーキ宮」へ行きました。プレミヤハンバーグ・ハンバーグカレー・コロワイド優待
毎週木曜日は母を「温泉」に連れて行きます。 加古川に有る「千代の湯」です。 今日 …