新年早々【不動産会社】からの電話です・・・。
2023/01/13
スマートウォッチって優れものですね。
今日テニスをしている最中に、手首が振動しています。
見るといつもハイツのお世話をして貰っている【不動産会社】からの電話でした。
折り返し電話をすると「ハイツ202号室」のドアの鍵が掛かりにくいので「鍵を変えてください!」って事でした。
「今から202号室を確認して、鍵が悪いのか?ドアが歪んでいるのか?はたまたサッシか?見てきます。」って。
その用途に合わせて、修理業者に連絡して直すって事になりました。
新年早々の修理です
築25年のハイツなので、これからは修理費用も嵩んでいくでしょうね。
でも今の所空室がないので、有難いですね
スマートウォッチのお陰で、迅速に事が運びました。
そうじゃないと半日は、電話に気が付かず過ごしてしまっていたでしょうからね
ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
関連記事
-
-
ハイツ居住者さんからの電話!!最悪の事態では無かったけれど、それでも・・・。
知らない電話番号からの呼び出し音が鳴ると、迷いながらも出ています。 今日も知らな …
-
-
【ハイツ】の外壁塗装工事が早くなりました。そこが値引きポイントですからね。
来年1月に予定していた【ハイツ】の外壁塗装工事 お正月が過ぎてからって聞いていま …
-
-
「ハイツ」の火災保険・これで10年間保障です。
母と2人で「ハイツ」を建てて、20年が経ちました。 銀行から借りたローンも、よう …
-
-
新年早々不動産屋さんから、憂鬱な電話です。ハイツ
神戸に所有するハイツも、今年で21年目になります。 そろそろガタが来る頃ですね。 …
-
-
恥ずかしい上に、損した。ハイツ
不動産会社から、新しい入居さんとの「不動産賃貸契約書」が送られて来ました。 付箋 …
-
-
早々に提出してきました!確定申告。
2月早々に送られて来ました・・・。確定申告書 私は21年前に、ハイツを建てた時か …
-
-
督促状が来そうです。早く世代交代しなければ・・・。
今朝実家に、お彼岸のお供えを持って行って来ました。 ゴミの日なので、そのお手伝い …
-
-
初めて「保証会社」を使う事になりました。ハイツ
神戸に建つ【ハイツ】に2ヶ月前に入居された入居者さん。 20代半ばのカップルさん …
-
-
今年も年1回の貯水槽清掃です。取次が無くなりました。ハイツ
毎年5月に神戸に建つ【ハイツ】の貯水槽のお掃除をして貰います。 昨年の点検で寿命 …
-
-
阪神・淡路大震災 借地購入 ハイツが建つまで その6。
「ハイツ その5」の続きです。 ようやく借家人さんに連絡が付きました。 「半壊! …