市からの給付金が遅くて・・・。保証会社へ返金しました。ハイツ
2022/11/11
神戸に建つハイツの居住者さん。
絶えずお家賃が支払えず、その都度手続きをして「保証会社」さんから入金してもらっています。
その手続きは「不動産会社」が管理してくれるので、私の方では何処から入金して貰っても一緒です
その人が「コロナ禍で収入減」の申請をして、お家賃補填が受けられる様になりました。
って事は前回「お家賃補填」に書きましたね。
市からは先月(10月分)には入金予定だったのですが、それが予定日には振り込めされず
気を利かせた「不動産会社」がまた「保証会社」に手続してお家賃の補填をしてくれていました。
そして11月2日に、市から10月分38500円が振り込まれていました。
中途半端な金額で・・・。
この詩の入金金額も二転三転したので、差額のお家賃計算を計算するのに頭がついていけない
そして「保証会社」から入金されていた40000円を返金しないと
振り込み差出人は「誰の名前?」
確認するとそれは私の名前でOK
いつもは月に1度しか行かない銀行ですが、今回はこの市役所の件で何度も銀行に行きました
「不動産会社」さんにも、この件でお世話になっているので
マクドナルの優待券1冊(6枚)を送りました。
店長宛てに送りましたが、担当者から電話でお礼を言われました。
また退室者が出ても、フットワーク軽く動いてくれますからね。
ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
関連記事
-
-
ハイツの境界線測量結果書類
12月3日に「ハイツ 測量立会」その時の事は、ブログにも書きました。 境界線はお …
-
-
初めて「大丸」の株主優待カードを使いました。ハイツ抵当権抹消手続き完了です。
昨日は年に1度、ハイツの水道貯蔵タンクの清掃日でした。 業者さんとAM9:00に …
-
-
🔨ハイツ201号室、全面リフォーム完了🎉 築25年ですからね🏠
神戸に建つハイツ201号室のリフォームが、ついに完了しました。🏁 このハイツは、 …
-
-
やっと決まった【ハイツ】の入居。不動産投資は難しいよね・・・。
神戸に建つ【ハイツ】を、母と共同で建ててもう25年が経ちました。 (母の死去によ …
-
-
ハイツの入居者さんが決まりました。ちょと訳ありなんですが・・・。
神戸に所有するハイツの101号室が、2月末に退所されたままでした 空室になって今 …
-
-
またまた退室です。「ハイツ」
今月101号室が、退去します 約1年半で解約です。 今までの入居者さんの中では、 …
-
-
【ハイツ】メンテナンス悩むよね・・・。持つべきものは友達ね。
神戸に建つ【ハイツ】は母と共同で建てて、25年が経ちます。 一般的に鉄骨コンクリ …
-
-
ハイツの改修工事、見積もりが届きました。ちょと触るだけかと思ったけれど・・・。
神戸に所有している「ハイツ」も今年で、築22年目になります。 先日2階の住人さん …
-
-
「ハイツ」共用廊下階段床シート貼り換え工事完了。
神戸市灘区に所有する「ハイツ」は築21年目です。 年末から雨漏りの、苦情が寄せら …
-
-
【ハイツ】修理の電話が続きます・・・。コンロ:インターホン
つい最近【ハイツ】から室内洗管作業の、依頼をされたばかりですが 今度は新しい入居 …