笑顔で過ごす🌼60代主婦の優待生活と日常のエピソード

60代主婦のゆる〜い楽園🌴 優待生活と水彩画で作るハッピー&ユーモアな日常

主人が白内障になりました。手術代って、こんなに高額なんですね・・・。

      2018/07/15

主人が半年程前から「白内障」の予備軍で、目薬治療をしていました。

最近メガネも合わず、新しいメガネを作り買える為に、度を測りに眼科に行って来ました。

すると「白内障」が進んでおり、メガネでは矯正できないので、手術を薦められました

「白内障」の手術で保険が効くのは、近くが見えるようになるか、遠くが見えるようになるか、二択の内の1つだけを選ぶしかないようです。

この保険が適用される方の手術を選ぶと、自己負担は3割で保険が効き、両目で10万円です。

「へえ~!かなり掛るのね。」の金額です

しかし保険は効きかない商品、全額自己負担になりますが「近・中・遠」と全てが見えるオールマイティーの「白内障」手術は両目で90万円との事です

主人は保険が効く「」又は「」に一応決めていました。

主人は普段からお金に関心が無い人なので、老後の生活設計も無く、家にいくらお金が有るかも判っていません

主人の事なので本人の希望する、3割負担の手術で良いかと思いましたが、自分に置き換えると・・・。

もし私が手術をするなら、絶対全部見えるようになる方を、多分即答で選ぶと思います。

だから主人にも「全部見えるようになる方が、良いのと違う?」と一応聞いてみました。

すると「良いのか?お金有るのか?」と嬉しそうな顔です。

オールマイティーの方にしたかったのなら、自分から言えば良いのに

主人もお小遣いを、かなりため込んでいる様なので、少しは出すと言うかと思いましたが、完全にスルーです。

仕方ない、また私のへそくりからの出費ですね

まぁ次に私が「白内障」になるかもしれないので、ここは太っ腹な所を見せておきましょうか

歳を取ると意外な所に、気を付ける事の出来ない、出費の落とし穴が有るのですね

こんなに大金の医療費を出すのは、次男の上はぐきが少し出ていると、歯科医に助言され歯を矯正100万円)した時以来ですね。

我が家は全員大病も無く、医療費に掛ける金額は比較的少なめですが、歳を取ると予想外の事が、降って湧く感じですかね

今後は医療貧困にならない様に、日々の生活はそれなりに、引き締めたいと切実に思いました

ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 

 - 主人, 日常

  関連記事

S__11935870
冷凍庫が届きました。最初は何を入れようかな・・・?【ミスタードーナツ】

新年早々に【エディオン】で購入しました「冷凍庫」が届きました。 計測通り所定の場 …

S__11821127
ビックリです!!夫が20年振りに本を買って来ました。

購読している新聞の一面に「オリックスはなぜ優勝できたのか」って、本の広告を見つけ …

43dc0412a58846c6606c0af08780824f_t
「マイナンバー」の行政サービス遅れてる!

「マイナンバー」カードで行政サービスが「コンビニで受けられる。」と聞いていました …

IMG_4355
長男から主人へ、お誕生日プレゼントが届きました。

4月17日で67歳になる主人へ、長男からお誕生日プレゼントが届きました。 毎年恒 …

93eeb3f58e8d32273be06e3e4d347bfa
タイ在住の息子の方が、3回目のワクチンを打ち終わっていました。日本遅れてる・・・。

タイ在住の次男。 1回目のコロナワクチン接種は8月、そして2回目のワクチン接種が …

DSC01118
レデースアートネイチャーで最後のカットしてきました。1年で修了です。

今日レデースアートネイチャーでカットをしてきました。 ウィッグを作って1年が経ち …

S__5005334
母の【米寿祝い】をする為に、息子達が帰省しました❣️待ち合わせはアウトレットでね。

母の【米寿祝い】をする為に、息子達が帰省しました。 息子2人は年に1度、それぞれ …

S__2490443
今日の「アロマエステ」は足ツボとダブルで受けちゃいました。中国の思い出もね。

昨日は夫が気絶して、初の「救急車」 パニックになりましたが、そのお陰で夫が優しく …

S__2777246
夫の72歳【お誕生日】プレゼント!今年は私がリクエストしました。

4月17日は夫の誕生日 72歳になりました。 普段から優待消費の外食が多い我が家 …

S__4907309_0
💖➡️💔変わる呼び名、「主人」から「夫」へ。夫婦のコミュニケーション😓

「夕食後に少し声が高まる場面がありました・・・。」の続きです。(夫への愚痴です) …