新たなダイエットその3@ココナッツオイル
2018/07/15
ココナッツオイルダイエットの続きです。
紅茶に入れて気分が悪くなるほどの味でしたが、50代女性の性でしょうか?
なんとか飲み干しました、でも次は無理です。
もう飲めません。
今日は気分も新たに、今度はココアに入れてみました。
これはホームランです。大ホームラン!!!
入れた方がコクも出て、ココナッツの独特な香りも気にならずに、美味しく飲めました。
しかし残念な事にココアのカロリーが高いので、日に1度しか飲めません。
何度も飲むとダイエットでは無くなる恐れが有ります。
炒め物は気が進まないので、次は食パンに挑戦しようと思います。
関連記事
-
-
初めての【督促状】が届きました。勘違い?
母が3月8日亡くなり、ようやく公共料金の名義変更も全て完了 これからは私の通帳か …
-
-
【オムニ7】でQUOカードが使えなくなるって・・・。最後のお買い物です。
この前の「ムゲンエステート」のブログで 私がQUOカードを使って「オムニセブン」 …
-
-
母の確定申告を書いていて、高額医療費控除をかなり返金して貰っていました。
昨年から介護施設に入居している母(89歳)の確定申告を書いています。 母の確定申 …
-
-
桜満開!テニス仲間と恒例のお花見してきました。
テニス倶楽部の近くに、大きな公園が有ります その公園でお弁当を&ノンアルコールを …
-
-
新たなダイエットその後@ココナッツオイルのお薦め活用法
ココナッツオイルダイエットを初めて約1週間が経ちました。(と言うか?まだ1週間だ …
-
-
ジャパネットタカタでレイコップを買いました。
前々から気になっていたレイコップ。 お布団やソファー・まくら・・・。普段洗えない …
-
-
13年乗っている軽自動車「ミラ」の車検代は?
13年乗っている軽自動車、ミラの車検です。 いつもは10~11年で、買い替えてい …
-
-
母の名義の通帳・下ろし忘れた定期預金は大変・・・。NO3
「母の通帳NO2」の続きです。 母が亡くなり「ゆうちょ銀行」の定期預金を下ろす事 …
-
-
今年も国民健康保険の納付額確認書が届きませんでした。確定申告
昨年も届かなかった、国民健康保険の「納付確認ハガキ」 今年もやっぱり届きませんで …
-
-
【楽天証券】のIDもパスワードも解らない・・・。カスタマーセンターへ電話しました。
夫の【楽天証券】のIDとパスワードは口座を作って、直ぐに失念してしまいました も …
- PREV
- 新たなダイエット法その2@ココナッツオイル
- NEXT
- 今日はホワイトディーです。