⚡️🌩️雹の影響でリフォームが大ピンチ⁉️🌨️神戸「ハイツ」😱💦
神戸に建つ「ハイツ」のお話です。
昨日4月30日に202号室の住民が退去されました。
そのお部屋のリフォームを進めるための準備は、一応整っていました。
しかしながら、2週間前に降り注いだ「大雹」の影響で、予定が大幅に遅れてしまうこととなりました
今回は1階の全面リフォームを請け負ってもらった、
以前にも依頼したことのある、工務店にお願いしていたんですよ。
その工務店も雹の影響を受けた周辺から、300件もの見積もり依頼が殺到していて、
ハイツの現地調査の見積もりが6月まで、出来ない状況だと言うんです
退去直後に現地を見て見積もりを出す予定が、雹による甚大な被害で思う様にリフォームが進みません。️
このまま待つべきか、それとも別の業者を探すべきか、悩みの種が尽きません。
この工務店の社長さんのお宅がご近所なので、我が家も被害が出たのは判っています。
そちらの修理は別の大工さんに頼んだのも少し不服な様子
ハイツは神戸市なので、その大工さんに頼むのもね・・・。
この周辺の工務店はどこも手一杯で人手不足みたいです。
最初に電話した時に、見積もりの依頼の「日程」も先に決めていたらと悔やみます
ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
関連記事
-
-
完成しました。銀行ローン・ハイツが建つまで その9・
「ハイツ その8」ではハイツの話から、大きく脇道に逸れしまいましたね 「ハイツ …
-
-
阪神・淡路大震災 ハイツが建つまで その4。
「ハイツ その3」の続きです。 前回はまだハイツになる前の、2階建て借家の地代や …
-
-
知らない番号からの電話!保証会社も親切なんですね。ハイツ
県外(大阪)から登録していない番号からの電話です。 それで恐る恐る携帯電話に出る …
-
-
大型台風の被害が出ていました。ハイツ
このブログでも度々話題にしています、神戸市東灘に建っているハイツ。 先月の大型台 …
-
-
【ハイツ】またまたメンテナンスです。本当に塗装は要ったのでしょうか?
神戸に建つ【ハイツ】は早いもので築22年になります 【ハイツ】は3階建ての為、貯 …
-
-
ハイツの入居者さんが決まりました。ちょと訳ありなんですが・・・。
神戸に所有するハイツの101号室が、2月末に退所されたままでした 空室になって今 …
-
-
🌟🏠驚愕の費用💸!ハイツリフォーム・チリも積もれば🔨✨
神戸のハイツで起きたリフォームのお話を健忘録的に書いておきます🏠✨。 今「ハイツ …
-
-
🌼🔨ハイツ201号室リフォーム見積もり🏡✨築26年、素敵に変身しようね!
神戸市に建つハイツ 築26年になります 先月末(3月)2部屋が空きました 301 …
-
-
ラッキーです!たった半月で、次の方入居です。ハイツ
2月の26日に退居された、「ハイツ」の102号室。 今月の18日から入居が、決ま …
-
-
またまた【ハイツ】居住者さんからの電話でドッキ!排水管。
朝から神戸に建つ【ハイツ】の居住者さんから電話が掛かりました。 第一声に「不動産 …