笑顔で過ごす🌼60代主婦の優待生活と日常のエピソード

60代主婦のゆる〜い楽園🌴 優待生活と水彩画で作るハッピー&ユーモアな日常

怪しい集まりみたいよね・・・?夫と体験して来ました。リラクゼーション

      2022/10/26

事の起こりは夫が敬老会の「グランドゴルフ」で聞いて来た話から・・・。
「イトーヨーカードーの一階で、無料の電気治療が受けられる。」
「〇〇さんは、夜の頻尿も3回起きていたのが1回になった。」

膝の痛みも無くなった人がいる」と聞いて来ました。

〇〇さんに、今日の3時に一緒に行こうと誘われた。」と言います。

今日はランチに(ガスト】へ行く予定なので、一緒に行ってみる事にしました。

確かに「イトーヨーカドー」の1階に体験会場が有りました。

S__14360632

10人程の人が椅子に座って、順番を待って居ます。

10分程の待ち時間が有ったので「リラクゼーションラボ」で検索してみました。

すると「怪しい」とか「老人洗脳」が直ぐに出て来ました

夫にも検索結果を見せて「帰る?」って聞くと

「1回だけ受けて帰ろう。」って言うので体験して来ました。

昔母が騙されて(本人は信じきって居ましたよ。)、高額商品を買わされた「洗脳商法」だと思って説明を聞いているので

「何を根拠に?」って感じで聞いて居ました。(話が上手いんですよね。)

この機械にかかれば、全ての病気に効くって平気で言っているんですからね。

普通は有り得ないじゃ無いですか

ここに来ている人も2~30回通っている人達が多買ったです。

S__14360631

終わりに出席簿のようにスタンプを押しながら、回数や名前を呼びます。

そんな人達が「肩こりが無くなった」や「膝が良くなった」とか「痔まで治った」って言う人まで

「初めての人は必ず3回は来てくださいね。」と何度も声掛けされます。

もちろん私は2度と行くつもりは無いですが、トークが本当に上手なんですよ。

夫が会場を出てから「3回だけ続けようかな?」って言うんですよ

その時は出不精の人なので、イトーヨーカドーまで出掛けるのも良いかなって

「まぁ良いわ。好きにすれば」って言っていたのですが

帰宅して詳しく検索してみると、この機械(70万)を買うと言い出した親を

止めさせるのが大変だった体験談や、消費者市民ネットなどを見ていくと

深みにハマると大変な事(70万の機械を買う)になりそうです。

昔の事とは言え、夫は無断で床下乾燥機(50万)を付けたり

勝手口にカーポート(50万)を付けた人ですからね(お金は家計からね。)

明日も一人で行く気満々だったのですが、検索結果を見せて行くのを止めさせました。

夫が改善させたいのは「逆流性食道炎と膝痛」ですからね

最初から高周波で治る物では無いですからね。

母も高額な布団やマットレス、磁石マットなど買っていました。

「神秘の水」は亡くなるまで信じて使っていて、月の支払いは2〜3万ね

「自分のお金で支払っている。」って言破れると、止める手立ては無いですからね。。

PS

次の日夫は「スタンプカード破って捨てたからな。」って。

やれやれです

ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ

 - 日常

  関連記事

S__11116605
明石市64歳以下【ワクチン予約】出来ました。

夫(70歳)は、3日前に2回目のワクチン接種が終わりました。 世間で言われている …

6114526822_d5ee879e9b_m
日々の生活@親の介護・送迎

近くに住む主人の両親も高齢(90歳・86歳)になり痴呆も出始めました。 その為か …

DSC03049
熊本産トマトを見つけました。

普段からトマトは切らした事が無いくらい、買っています。 殆ど地域の農業の事を考え …

e4265a84568f2d71457f8b46a1cf8648_t (1)
端数株の買い取り請求完了しました。生前清算!

【住友重工業】30年程前に、保有していた株だと思います。 まだ証券会社と電話で売 …

S__4677637
🌞👓✨「白内障手術後の新しいメガネ選び」経験とおすすめポイント🔍💡

先月白内障の手術を受けました。 手術後の視力は、予想外に上がらず、70センチメー …

S__4186120_0
💉✨6回目の「コロナワクチン」接種🌸📅

11月17日、6回目のコロナワクチン💉を受けてきました。 今回は、白内障の手術前 …

93eeb3f58e8d32273be06e3e4d347bfa
帰国時PCR検査が無くなりました。来年はタイへ行けるかな?

海外旅行をしてもPCR検査を受けなくても、今日から帰国出来る様になりましたね。 …

2364217759_941791fddd_m
出してすっきり確定申告@国民健康保険料・シャトレーゼ

数年前から、私の大嫌いリストNO1は確定申告です。 大げさな様ですが、毎年12月 …

29717280_387695478308171_743997402066714624_n
有馬から帰って、その足でアウトレットへ。

有馬温泉「兆楽」から帰宅しましたが、まだ時間は15時前です。 明日帰宅する長男が …

S__13566001
息子達の帰省中に、勉強机を廃棄する準備!断捨離。

息子達が帰省している間に、勉強机を撤去したくって。 子供部屋に使っていた部屋は、 …