母のお葬式・お墓
2021/03/30
「お葬式・お布施」の続きです。
お墓は21年前、父が亡くなった時に建てました。
我が家の墓地の隣です。
今回新しく母の戒名を墓石に彫ります。
どこの墓石やさんに頼んだか?忘れていましたが、墓石にプレートが付いていました。
「117」大和会館です。
年代的に父のお墓が「117」で手掛けた最後の墓石の様です。
その後は仏壇の「浜屋」が引き継いだとの事です。
早々にコーディネーターに頼んで「浜屋」さんが訪問。
墓地を確認して、彫り39800円・前の文字の色塗り1か所5000円×2
合計金額49800円で契約しました。
この時に49日(満中陰)納骨の時、お墓を開けてくれる人を頼むと16500円と聞きました。
自分たちで開ける人も半数は居るらしいので、その場で夫が開けるか?確認しました。
コツが判れば開く事が判り、当日は夫がお墓を開くことになりました。(納骨)
PS
実家の片付けをしていたら、父のお葬式の写真が出て来ました。
21年前です。
皆若いですね。
「お葬式・葬儀費用」へ。
ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
関連記事
-
-
介護施設から料金値上げのお知らせです・・・。
母(88歳)が2月4日から、介護付き有料老人ホームに入居しています。 今月の支払 …
-
-
母(88歳)昨日入居して1日目、もうお家に帰りたい・・・。
昨日母が介護施設に入居しました。 そして今日面会に行くと「お母さん家に帰ろうと思 …
-
-
母のお葬式 長男が帰省してくれました。
「お葬式・枕経」の続きです。 納棺の儀式に間に合うように、長男が帰省してくれまし …
-
-
母の入院費請求が届きました。先ずは10月の17日間です。
母が10月15日から入院しています 個室が1日5500円 その他レンタルや食費と …
-
-
母の介護付き有料老人ホームから、初めての明細書が届きました。
母の介護付き有料老人ホームから、明細書が届きました 総額239590円 高いけど …
-
-
母の独断行動のシワ寄せが、また私に降りかかりました。
母(86歳)が20日程前から、下痢が断続的に続いていました。 その母が今日何の相 …
-
-
親孝行旅、六甲山1泊の続きです。
4月2日に母と叔母4人を連れて、出掛けた「六甲山1泊旅行」の続きです。 実家に母 …
-
-
何歳から通帳をまとめますか?子供に面倒を掛けない様に、されど自分のお金は自分の物・・・。
母の普通貯金の通帳は、数年前から私が預かっています。 母が使うお金や、振り込みの …
-
-
面倒な封筒が届く【マイナンバーカード】だから言ったのに・・・。
要介護5の母(88歳)のマイナンバーカードの期限通知書が届きました 母が「マイナ …
-
-
断捨離・実家・片付け・ゴミ屋敷・・・。
一人暮らしの母が亡くなり、実家の後片付け中です。 一昨年母が倒れた時、押し入れの …
- PREV
- 長男が【法人会社】を作りました。偶然に・・・。
- NEXT
- 2021年3月・クロス結果&現物状況です。