👵💐「余命1ヶ月」と告げられた義姉✨️📞🕊️
先日、義兄から電話がありました。
「義姉が血液のがんで、余命1ヶ月って…。」
とてもショッキングな内容でした。
義姉は現在78歳。
8年前から認知症を患い、症状は年々進行していました。
私と義姉の関係は、決して良好とは言えないものでした。
幸運にも姑とはトラブルがなかったのですが、
義姉とは、同い年の子ども同士のこともあり、いろいろと衝突される事も多かったんです⚡
そのため、私なりに「顔を合わせない」ことで距離を保っていました。
正直、義姉との良い思い出はあまりありませんでした…。
でも、皮肉なことに——
義姉が認知症になってから、少しずつ関係が変わっていったのです️。
義姉の頭の中から争った事柄も消えて、穏やかに会話する様になった気がします。
あの頃のわだかまりが、少しずつ溶けていくような感じね。
余命宣告から1週間後、夫が義姉を見舞いに行きました。
帰宅後「本当に余命1ヶ月なのかな?と思うくらい元気だったよ」
夫の言葉に、少しホッとしつつも…。
——「余命1ヶ月」と聞くと、改めて考えさせられますね。
いま私たちが“元気に生きられる時間”は、後どれくらい残っているのでしょうか?⏳
きっと、誰にもわからないこと。
だからこそ、元気なうちに、楽しいことを沢山しておきたい✨✨
「今」を大切に生きることが、どれだけ尊いかを実感しています❤️
ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
関連記事
-
-
😱優待券「オークション」で大失敗!即決価格の恐怖📱💰。
優待券が次々と届くと、ついテンションが上がってしまいますよね🎁✨。 私は使わない …
-
-
次男からも遅れて【お誕生日のプレゼント】が届きました。
今年の4月1日の【お誕生日】には長男から 「胡桃とマカダミアンナッツ」が届きまし …
-
-
歳を取ると【庭】は邪魔物でしか有りません・・・。除草シート・人工芝
7月28日【年を取ると】の続きです。 実家の草引きが大変なので、除草シートと人工 …
-
-
🌿✨コープ大久保!特別レッスンで作る可愛い「多肉植物」🌱✨
先日、テニス仲間に誘われて「園芸工房mokumoko」のレッスンに参加してきまし …
-
-
オークション出品用のカメラを購入して来ましたが・・・。
少し前から、オークションに出品する時用のカメラが壊れていました。 長男からは「A …
-
-
👁白内障手術の日記:4泊5日の入院費🏨
こんにちは 私は10月15日〜19日あで4泊5日 白内障の手術を受けてきました。 …
-
-
️⚡️🌩️「雹」被害からの復旧!カーポート修理まで3ヶ月🚗✨
4月16日、私の住む地域に大きな「雹」が降りました️。 その時の「雹」被害のこと …
-
-
新しい洗濯機は使いやすいですね。
十数年使ったドラム式洗濯機から、普通の洗濯乾燥機に買い換えました 流石に最新です …
-
-
これも相続財産の一つなのね!電信柱。
NTT西日本から封書が届きました。 お支払い金額1500円 どこの支払い? NT …
-
-
本当に履きやすい靴見つけました!色違いも買っちゃった。
母は昔から自分に合う靴を探すのに、私も何十年と振り回されました。 流石に私はそれ …