母(87歳)と淡路島「夢海游」でお泊りして来ました。花さじきは改装中
今回は車で1時間で行ける「淡路島」へ行って来ました。
義父が亡くなった時の、お返しのカタログ(リンベル)で選んだ「夢海游」へお泊りです。
元々は7月の予定で、予約していましたが台風21号接近の為に、予定日4日前にキャンセルしました。
その時は雨が気になって断りましたが、結果的に台風の進路になり直撃でした
思い切ってキャンセルして良かったです
「夢海游」は昨年叔母も一緒に、三年フグを食べにお泊りした旅館です。
直接に行けば1時間程で着くので、花さじきに立ち寄りました。
久しぶりに行くとリニューアル改装中でした
車いすを持参していたので、入り口近くまで車で行けましたが、駐車場が遠くなっています
行く所でそれぞれで車いすを借りる積りでしたが、障害者の証明書を持っていない私達は、車いすを持参していて良かったです。
本当はステッカーが欲しいのですけどね。
建物もプレハブの仮設でしょうか
トイレは特設会場に設置されている様な、異常に狭いトイレです
花さじきは工事中で、展望台も有りません
真っ赤なサルビアが咲いているたけでしたが、ここで天ぷらの串差しが売っていました
おやつ感覚で母はハモ200円・私はえび100円を頂きましたが、とても美味しかったです。
正直に言えば、旅館の夕飯より
皆さんも花さじきに来たら、必ず天ぷらを召し上がれ
帰宅後に花さじきのHP見ると、平成32年3月にリニューアルオープンと書いていました。
大掛かりな改装なんですね。
出来上がったらもう1度、母を連れて行きたいですね
この後ドライブして4時前には、旅館に到着しました。
関連記事
-
-
ゆっくり滞在!京都湯の花温泉・渓山閣「松茸づくし会席」日帰りツアー
今日も母(84歳)が選んだ、読売旅行で京都に行ってきました。 2~3日前からお天 …
-
-
母のお葬式 寄せ書き。
「母のお葬式・通夜」の続きです。 友引きの為、大和会館「やすらぎ」の間で一晩安置 …
-
-
新歌舞伎座「かあちゃん」藤山直美・中村雅俊・八千草薫インフルエンザ
3か月も前から、チケットを購入していました「かあちゃん」のお芝居を観に行きました …
-
-
お友達と2泊3日【九州・長崎】へ行って来ました。NO4 ハウステンボスから長崎へ
「ホテルヨーロッパ」の朝食は和食と洋食(バイキング)から当日選びます。 7:00 …
-
-
2014年 第六回世界花火師競技会・決勝戦inハウステンボス3日間
アバウトな感じで 1度お友達と行く旅行記です。 今まで行った旅行記は長 …
-
-
母娘・・・。
母のお誕生日は5月1日です。 余談ですが、本当は4月28?位なのですが、昔の人は …
-
-
今日は行かなくても良いはずが・・・。母のお見舞い。
昨日病室で「明日は来なくて良いからね。」と言ってくれた母です。 しかし又電話が鳴 …
-
-
母の足・・・。@オーダーメード
昔から母(83歳)の足には悩まされていました。なかなか合う靴が無いのです。 私が …
-
-
母(88歳)が入院して約3か月、主治医が変わりました。
母(88歳)が10月15日から入院して、80日が経ちました。 母の主治医は理事長 …
-
-
母(89歳)薬を減らして、少し元気になりました。
母(89歳)が介護施設に帰って、10日が経ちました。 その間面会に行っても、いつ …