笑顔で過ごす🌼60代主婦の優待生活と日常のエピソード

60代主婦のゆる〜い楽園🌴 優待生活と水彩画で作るハッピー&ユーモアな日常

将来の墓守・・・。@信仰心・月命日

      2018/07/15

今日は父の月命日にお墓に行って来ました。家から歩いてでも行ける距離です。

私の大雑把な性格を知っている母が、我が家の墓地を買う時に、

元々母の父が用意してくれた墓地を家の次男に譲り、

隣に越して?来ました。こちらの墓地の管理(草引き又草抜き)は5年分を指定銀行に振り込みます。

しかし次男が譲り受けた墓地は年2回、地権者が全員で草引きをしなければいけません。

10年程は草引き作業に参加しましたが、これが腰痛持ちの私には大変でした。

それも、お盆前と正月前の暑さ寒さ厳し日です。

「本当にこの墓地は要るの?」となり、母も自分達2人が入るだけなので

50年もしたら改装?墓じまい?詳しい言葉は判りませんが、自分たちのお墓を潰して、

次男のお墓にしたら良いとの事です。

しかし、50年と簡単に言いますが、私と母は27歳差です。

母は足腰が弱い事も有り、もう何年も前から墓掃除には来ておらず、私が担当しています。

縁起でもない話ですが、今すぐ母が亡くなっても、私が母の歳まで頑張って墓守しても27年間です。

結局子供達がその後の墓を見なければなりません。

私には信仰心がまるで有りません。人生成る様になるし、神頼みはしません。

(観光地のお寺に行けばお賽銭を出したり、おみくじは引きますよ。)

私の信仰心が無い一例を書きたいと思います。

主人は次男で結婚の時に新宅を建てて貰いました。

その時、台所の神棚(三宝さん)と居間の神棚も備え付けてくれていました。

当然ですが、毎年お札を新しいものに交換します。全部で4つのお札です。

それらは、毎年義理の両親や主人の叔母が貰ってきてくれます。

勿論ですが、お金は支払います。

そして、1日1度は炊き立てのごはんに、榊も奉りました。

そうです!「奉りました。」の過去形です。

結婚当初の2~3年、子供が生まれるまでは続けましたが、その後は

お札を貰って置いておくだけになり、大掃除の時に、お掃除するだけになりました。

主人も当然ですが、傍観者でした。(注意するわけでも無く、自分が代わりに、するわけでも無くです。)

その状態を10年位続けていましたが、我が家をリフォームする事になりました。

日当たりの悪い、キッチンやリビングを2階に移しました。

「神棚も移動するんでしょ?」と叔母に聞かれたので、

神棚はお札を置いているだけで、お供えはず~と前からしていない、

だから、神棚はわざわざ移動しない事を話しました。

「そんな罰当たりな、それだったらお札を奉らない方がましやん。」と言われ

素直な私は「じゃあ、そうします。」と言って、お札を買ってきて貰うのを止めました。

良く出来た人達で、その後神棚やお札についての話は一切しておらず、嫌味も言われていません。

神棚を奉らなくても、これと言って大きな災難に有ったわけでは無く、

私の経済力に遠慮が有ったのか?その辺の真意は判りませんが、

皆直ぐ近くに住んでいて、干渉されず、適度な距離感を保てて生活しており、

振り返れば兄弟間はそれなりに、嫌な事も有りましたが、義理の両親や親せきとは良好な関係が築けて、

幸せな人生だと思います。(最後まで何が有るか判らないのが人生ですが・・・。)

従って信仰心は皆無な私なので、遠方(タイと東京)に住んで居ます息子達が

最後にこの墓を墓じまい(移転・墓じまい)してくれても、全然構わないと思っています。

しかし、昔人間の主人は子供達も一緒の墓に入り、孫の世代まで受け継いで欲しいと言っています。

そう言う主人も、次男なので自分の祖先のお墓にはお盆の時、

時間が合えば、皆と一緒に行くぐらいなのにね。勝手物です。

DSC01346

今日お墓に供えたお花です。農協で450円で買えるので助かります。

水子供養と共に3つのお花をお供えしています。

DSC01343

草の生えるシーズンです。我が家の墓地には特に草が生えるように思います。

この草はかわいいですが、抜きにくい草もそろそろ登場して来ますね。

ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 - お墓詣り ,

  関連記事

DSC01190
月命日のお墓詣りです。@梅(桃?)の枝・春

今日は昨日のお天気とうって変わって、風も無く春の様なお天気です。 父の月命日(本 …

2920667275_1e6df51788_m
お墓詣り@月命日・マックスバリュー・赤札

今日は父の月命日の為、お墓詣りに行きました。 月命日ですが亡くなったのは4月22 …

5460814428_cc2c5861bc_m
お彼岸のお参りです。

朝から農協にお墓のお花を買いに行き「お彼岸のお参り」をしてきました。 父のお墓で …

DSC02341
今年最後の月命日・墓参りです。

今日も朝から農協に行、お墓に供えるお花を買いに行きました。 いつも開店のAM9: …

S__4685863
月命日のお墓参りです。久々に見た安いお花。

父の月命日の日です 農協でお供花を買ってからお参りします。 このお花年々高くなり …

IMG_3923
寒波の中「月命日」に行って来ました。

今日は寒いだけでは無く、突風が吹く中ですが月命日なので、お墓掃除に行って来ました …

IMG_3407
月命日です。雑草は元気です。

父の月命日に行って来ました。 私達の墓地は、周りを囲っているだけです。 その為1 …

IMG_3205
お彼岸です「墓参り」

今日はお墓詣りに行って来ました。 月命日には必ず「お墓詣り」に行きますが、お盆や …

IMG_4025
月命日です。お墓参りに行って来ました。

昨日のパン教室の帰りに、父の月命日なので「お墓詣り」に行って来ました。 珍しくお …

DSC01639
6月の月命日です。

1か月ってあっと言う間に過ぎて行きますね。 今日も父のお墓へお参りする為に、まず …