実家の話が二転三転:人間不信になりそうな展開です・・・。
一昨日は急展開で、実家を貸す事になりましたが
間に不動産屋(アロマハウジング)を入れる事にして
今日アロマさんに実家にて、契約書を作って貰いました。
入居者さんに私から電話して、アロマさんに足を運んでもらう様に言われました。
早い方が良いだろうと、その日のうちに入居者さんに電話をしました。
一昨日はもうノリノリの対応で、明日にでもお引越しして来たそうな感じでしたが・・・。
今日の電話では「申し分のない家なんですが、車が1台しか停められないから。」って。
「娘や息子が遊びに来たら自動車が停められない。」って。
「塀とか壊してもう1台、駐車できる様にして貰えませんよね。」って。
歩いて1〜2分の所に、所有している駐車場が有り
1ヶ月5000円:日割計算も出来ると、一昨日に伝えています
その時は「自分が車で迎えに行っても良いし。」って言ってたのに
駐車場の件は、断る口実なんでしょうね。
私も「ご縁がなかったら考え直して貰って良いですよ。」って言いました。
すると間髪入れずに「そうですか、じゃあ考え直して辞めます。」って
人間不信になりそうな掌返しでした
この話を聞いて大急ぎで、ゴミ袋100個を作りました。
もう腰痛でヘトヘトです
借家の件は振り出しに戻りましたが、引き続き粗大ゴミの片付けには邁進しなくては
なかなか貸せる家にはなりませんね
でももうひと展開が待っていました。
この続きは後ほどね
ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
関連記事
-
-
実家のリフォームがビックリの急展開です!!!
業者を呼んで不用品の「買取査定」をして貰ったブログの続きです。 3000円で不用 …
-
-
実家の粗大ゴミ撤去!2日目はガレージ&物置です。
昨日に続き今日は、ガレージ&物置の粗大ゴミ撤去です。 私が18歳の時、運転免許を …
-
-
実家の合鍵:スペアーキー!
実家を「貸家」にするとこになって 色々と問題点が出て来ています その中でも盲点だ …
-
-
実家のリフォーム(修理)ビフォー・アフター!
3月31日に「借家」として引き渡した実家 リフォーム(修繕)をしたので、記録とし …
-
-
実家から我が家へ、貰って来た電話機。
我が家の電話機が壊れました 前からコピーの調子が悪くて「買い替えないと」って思っ …
-
-
実家の住宅共済を誤解していました。フェニックス共済。
実家が入っていた「住宅共済」の継続加入のハガキが届きました。 3月31日で切れる …
-
-
実家借家計画!契約書交換。
3月26日不動産会社(アロマハウジング)から連絡を受けて 実家の貸家(賃貸)契約 …
-
-
実家修繕工事(リフォーム)の見積もりが出ました!!
リフォーム無しで、貸家にする積もりだった実家ですが やっぱり築49年にもなると、 …
-
-
断捨離・実家から懐かしい年賀状&意外だわ、これも置いてたんだ。
母が亡くなり実家をモーレツに、もう手あたり次第片ずけています。 片ずけ=捨てる …
-
-
加古川市の粗大ゴミ計画。着々と進めようとましたが・・・。
「人間不審になりそう」の続きです。 まずは実家を貸すにしても、大量の粗大ゴミを片 …