KDDIで選んだ優待品が、クール便で届きました。
KDDIで選んだ優待品が、クール便で届きました。
流石にクール便は、まず在宅確認の電話が掛かってくるのですね。
初めての優待で主人は「無着色たらこ」を選んでいました。
6腹3000円
自宅用では絶対に買えない高級品です
それが優待品の良い所ですね
1腹500円のたらこです。
早々に解凍してキッチンばさみで、チョッキンチョッキン
立派な庶民です
年末には私の選んだ「赤城牛すき焼き用」が届く予定です。
KDDIは5年間保有すれば、5000円相当の商品ににランクアップします
こぶしを固く握りしめて、長期ホールドするつもりです
ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
関連記事
-
-
【さと】でお持ち帰り半額5品。まだ間に合います。
【さと】でテイクアウト商品5品が半額になっています。 豪華な天ぷらが半額です 夕 …
-
-
「ヴィア・ホールディングス」から配当金&優待券が届きました。
「ヴィア・ホールディングス」から配当金&優待券が届きました。 配当金は1株5円・ …
-
-
JTから隠れ優待が届きました。
JTの優待の中に入っていた、申込用紙を出したので「プルーム・テック・スターターキ …
-
-
ゆうちょ銀行の配当金&カッパ・クリエイト優待ポイント。
ゆうちょ銀行の配当金1株25円・100株2500円の配当金が届きました。 そして …
-
-
今年も【ナカモト】からカタログで選んだアスパラガスが届きました。
毎年恒例となっています【ナカモト】の優待 ホクレンで選ぶカタログ優待「アスパラガ …
-
-
「サトレストランシステムズ」より株主優待券が届きました。ワースト1ですが・・・。
今日「さと」から株主優待券が届きました。 有効期限2016・6/30まで1000 …
-
-
「アトム」と「ジェイグループ」から優待と配当金が届きました。
「アトム」と「ジェイグループ」から優待と配当金が届きました。 「アトム」は2名義 …
-
-
主人の「アトム」の優待カードが届いていない・・・。電話で問い合わせしなくて良かった。
今回「アトム」から私と主人2名義分の優待が届いていました。 私のカードは有るので …
-
-
「第一興商」優待券をオークションで売りました。これが最後です。
「第一興商」の優待家5000円×2=1万円相当。 もう売却済なので最後の優待券と …
-
-
【百五銀行】で選んだ「あさお詰め合わせセット」が届きました。
【百五銀行】で選んだ「あさお詰め合わせセット」が届きました。 バラエティに富んだ …