母(89歳)の介護認定、今回は継続で・・・。
2020/12/12
介護保険課から母の介護認定の申請用紙が届きました。
母は今要介護5です
母は介護施設でお世話になっているので、施設で手続きして貰えるのか電話で確認しました。
すると私が用紙を書いて、市役所に提出するとの事でした。
今はコロナが猛威を振るっているので、施設の方から「介護申請」出来れば更新でお願いします。と聞いていたので
そのように言うと、今回は1年間介護認定据え置きとなりました。
だから母は現状維持の要介護5です
ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
関連記事
-
-
新歌舞伎座4月公演@細雪
母(83歳)のリクエストで「新歌舞伎座」に谷崎潤一郎の「細雪」を観に行きました。 …
-
-
実家のNHK受信を解約する。
実家に一人暮らししていた母(88歳)が、10月15日から長期入院しています。 も …
-
-
「神戸みなと温泉・蓮」の続きです。愛犬が居たら・・・。
昨日から「神戸みなとホテル・蓮」に宿泊です。 室内用にパジャマも用意されているの …
-
-
ランチに「南風」へ。
昨日母のお供に、明石公園に行った続きです。 市営の駐車場にを入れましたが20分1 …
-
-
母のお供で「新歌舞伎座」へ行って来ました。梅沢富雄・香西かおり
今日は母のお供で「新歌舞伎座」に行って来ました。 今回の演者「梅沢富雄」を知った …
-
-
母のお葬式・二逮夜です。この歳になっても知らない事ばかりです。
母のお葬式から、今日が「二逮夜」です。 この歳になっても、お寺や法事の事は何一つ …
-
-
母(84歳)からの急患の電話!救急車ですか?
昨日、我が家から車で15分の所に、一人暮らしをしている母が住んで居ます。 その母 …
-
-
敬老の日!息子たちが母にプレゼントを贈ってくれています。
今日は敬老の日です。 毎年恒例ですが、今年も息子達が母(87歳)に敬老の日のプレ …
-
-
母(87歳)と「ハウステンボス」に行って来ました。最終章・旅行費用
「母とハウステンボス」その8の続きです。 ようやく2日目の九十九島まで終わり、次 …
-
-
母のお葬式・葬儀費用
「お葬式・墓」の続きです。 母は【117」の互助会に入っていました。 50万円コ …