笑顔で過ごす🌼60代主婦の優待生活と日常のエピソード

60代主婦のゆる〜い楽園🌴 優待生活と水彩画で作るハッピー&ユーモアな日常

後期高齢者(75歳以上)の高額医療費控除。甘くは無いね・・・。

      2020/06/26

母(89歳)の入院費が半端ない金額です

昨年の10月から3か月間+今年はもう2か月

1カ月約30総額では150万円を超えています

周りの人達【高額治療費】制度で6万以上は後から、返金して貰えるから大丈夫よって。聞いていました。

1カ月30万円の内、医療費は22万円程です

今日病院の窓口で【高額治療費】聞いてみました。

すると後期高齢者(75歳以上)の高額医療費控除は、他の年齢の人と制度が違いました

母の場合は3割負担なので、1カ月の医療費が25万円を超えてから適応されるとの事でした

そんなに甘くないですよね・・・。

でも母の場合は、ギリギリ3割負担の人なんですよ

今日は看護婦さんにその辺の事情も踏まえて、早く退院させて欲しいと、先生に伝えて貰うように話しました。(これで4回目)

前回この病院に入院中に出来た、床擦れなんですからね。

看護婦さんも「これだけなら介護施設でも、手当は出来る事なのにね。」と。

薬を見て貰うと、今日から抗生物質が出ているらしい。

え~!入院して今まで、抗生物質出てなかったの・・・

ただ消毒するだけで、入院させているのか

母も退院を希望していますからね

ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ

 -

  関連記事

926cfd29c602916f0877b734b7bc35ea_w
母の【順確定申告】税務署に行って来ました。

今日母の【順確定申告】をしてきました。 3月に亡くなりましたので、2か月分の申告 …

e4265a84568f2d71457f8b46a1cf8648_t (1)
【高額医療費】の支給申請書が届きました。親切!!

母(88歳)が昨年10月15日から2月4日まで入院しました 10月から12月の3 …

ダウンロード
鉄女なの・・・?

5/6~5/8まで母と行く予定の旅行がキャンセルになりました。 (今から嫌事を書 …

img_1362
読売旅行・鞍馬・岩倉実相院「床もみじ」紅葉の展望列車

昨日母と叔母と3人で読売旅行の「紅葉の展望列車.きらら もみじのトンネルと鞍馬・ …

dsc01017
2年前に行っていました。長門湯本温泉 大谷山荘・日露首脳会談

昨日から行われている、日露首脳会談。 その会場となって、一躍全国区になった「大谷 …

a5a0407feab94b2ee2151b81cefdea8c_t
母の再入院から1週間が経過しました。全然治る気がしません。これもコロナ被害です・・・。

母(89歳)が床ずれ悪化で再入院して、1週間が経ちました 前回は施設入居中・食事 …

ELL19613009
母が入院して40日が経ちました。やっぱり人手は要りますね・・・。

病院に入院して、早くも40日が過ぎました。 最近はまた手が痛くなり、自分で食事が …

a5a0407feab94b2ee2151b81cefdea8c_t
母の8月の介護施設料金!!!やっぱり高額だわ・・・。

8月から母の介護保険が2割→3割になりました だから介護施設でお世話になっている …

a5a0407feab94b2ee2151b81cefdea8c_t
母(89歳)の介護施設から電話が有ると、毎回ドキッとするんですよね。

今はコロナで面会禁止中の、母の介護施設から電話が掛かってきました。 携帯の宛名を …

a5a0407feab94b2ee2151b81cefdea8c_t
介護施設に【ヤクルト】さんが来る。ゆうちょ銀行手続き完了です。

2月4日から母がお世話になっている、介護施設には平日お昼に【ヤクルト】を売りに来 …