笑顔で過ごす🌼60代主婦の優待生活と日常のエピソード

60代主婦のゆる〜い楽園🌴 優待生活と水彩画で作るハッピー&ユーモアな日常

後期高齢者(75歳以上)の高額医療費控除。甘くは無いね・・・。

      2020/06/26

母(89歳)の入院費が半端ない金額です

昨年の10月から3か月間+今年はもう2か月

1カ月約30総額では150万円を超えています

周りの人達【高額治療費】制度で6万以上は後から、返金して貰えるから大丈夫よって。聞いていました。

1カ月30万円の内、医療費は22万円程です

今日病院の窓口で【高額治療費】聞いてみました。

すると後期高齢者(75歳以上)の高額医療費控除は、他の年齢の人と制度が違いました

母の場合は3割負担なので、1カ月の医療費が25万円を超えてから適応されるとの事でした

そんなに甘くないですよね・・・。

でも母の場合は、ギリギリ3割負担の人なんですよ

今日は看護婦さんにその辺の事情も踏まえて、早く退院させて欲しいと、先生に伝えて貰うように話しました。(これで4回目)

前回この病院に入院中に出来た、床擦れなんですからね。

看護婦さんも「これだけなら介護施設でも、手当は出来る事なのにね。」と。

薬を見て貰うと、今日から抗生物質が出ているらしい。

え~!入院して今まで、抗生物質出てなかったの・・・

ただ消毒するだけで、入院させているのか

母も退院を希望していますからね

ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ

 -

  関連記事

S__5505179
大阪松竹座【三婆】を観てきました。そんな偶然が有るんですね。大竹しのぶ

6月16日に母のお供で、大阪松竹座【三婆】を観て来ました。 いつもチケットは母が …

S__4432025
評判の良くない優待品の噂でしたが、私は凄く嬉しかったです。帝国繊維

12月優待の「帝国繊維」からクオカード1000円分 そして3000円相当の自社製 …

IMG_2611
長男から母の日のプレゼントが届きました。

昨日長男から「母の日」のプレゼントが届きました。 ここ最近テレビでも、宅配業者の …

S__11067412
実家を片付けて唯一持って帰った食器。石垣焼

一人暮らしをしていた母が、亡くなり実家の片付けをしています。 片付けって言っても …

ELLY_shinayakanakazenikaorubara_TP_V
母との旅行を取りやめました。キャンセル料20%でした・・・。

母(88歳)と一緒に行くつもりだった、「ハウステンボス・九十九島・軍艦島上陸クル …

DSC02863
母を連れて「新歌舞伎座」へ。三婆・水谷八重子(76歳)浅丘ルリ子(75歳)山本陽子(74歳)

今日は母を連れて久しぶりに「新歌舞伎座」に行ってきました。 10:15開場なので …

e4265a84568f2d71457f8b46a1cf8648_t (1)
母(88歳)入れ歯治療・・・。

母が入院中から入れ歯(総入れ歯)が「痛い」と言い出しました。 施設が決まれば、そ …

category_tn_50
母のお葬式・満中陰志・祭壇

【母のお葬式・満中陰当日】の続きです。 満中陰の法要は会食をお持ち帰りにした為に …

IMG_2318
親孝行旅、2日目は「神戸フルーツ・フラワーパーク」へ。

「親孝行旅1日目」の続きです。 一夜明けて「六甲保養所」の温泉の入浴時間は6:3 …

S__61898754
あっと言う間の4泊5日。一瞬でした・・・。

長男が12月30日~1月3日まで帰省してくれました 4泊5日ですが、過ぎてしまえ …