笑顔で過ごす🌼60代主婦の優待生活と日常のエピソード

60代主婦のゆる〜い楽園🌴 優待生活と水彩画で作るハッピー&ユーモアな日常

️✨ 雹の被害からの復旧!外装塗装と雨樋交換の進捗状況️️✨

   

4月16日に大きな雹が降り、「カーポート」「雨樋」「波板」に甚大な被害を受けました。
掛かりつけの大工さんに電話して修理を依頼しました。

その時、雨樋の交換には「足場が必要」と言われ、来年予定していた外装塗装もついでに行うことになりました。️

足場の設置と外壁塗装
雹被害(4月16日)から1ヶ月後の5月15日に足場の設置が始まりました。

足場の工事は1日で終わり、翌日から外壁塗装が始まりました。

外壁塗装は雨の日もありましたが、お風呂場の壁も含めて5月30日に完了しました。️

でも今回2階からゴミを落とすダストを取り外す工事もして貰いました。

これは大工さんが「取っておいたほうが良いよ。」って言われてなんとなく流れでね。

サービスかと思っていたら、そんなに甘くなかったね

後から考えると15000円も出して、取るほどではなかったんですが・・・。

これが塗装が終わった後に、外したのでそのビス跡が残ってしまいこれも後から塗装し直しして貰わないとね

波板交換の遅延
現在、裏の波板の交換を待っている状態です。

足場の撤去が職人さんのスケジュールの都合で遅れているため、作業が進んでいません。

足場が無くならないので、洗濯物の大物(シーツ類・布団)が干せません

カーポート修理の遅延
今日、たまたま外に出ると大工さんが来ており、2階から伸びている水道管の断熱材の補修作業をしていました。

その時、「カーポート」の修理の催促をしましたが、「これは業者が違う」「品も揃ってないし、順番がなかなか来ない」と言われました。️

雹被害の翌日に社長に依頼したのですが、新車が来る7月末までには直して欲しいのです。

ただ、カーポートだけは見積もりがまだなんです。

なかなか工事が進まないのを見越して、見積もりに載せなかったのかもしれません。

早く修理が進むことを願っていますが、現状は進展がない状態です…。⏳

PS

知り合いの中には沢山の人が「雹」被害に合っています。

その中で「雨樋」の被害も多いのですが「そのままほっておく。」って言う人が多いんですよね。

塗装の職人さんに聞いても「雨の音がうるさくなるけど、家に問題が起きるわけじゃ無いって。」

え〜!樋ってそんなもんなの?って感じでした。

私達以外住む人もいない家なので、これ以上メンテナンスに費用はかけたく無いんですけどね。

夫は自分の家だと思っているので、こんなボロ家でも手直ししたがります。

「お母さんは後20年は住むやろ。」って言いますが、多分その時は86歳で一人暮らしですからね。

そこまでこの家に住んでいるでしょうか?

その年齢まで一人暮らしが出来ていたら、幸せなんですけどね

ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ

 - 日常

  関連記事

S__11902992
【YAMADA】今年は家電ラッシュです。掃除機

今我が家が使っている掃除機は、ダイソンです。 先日「三田アウトレット」のダイソン …

e4265a84568f2d71457f8b46a1cf8648_t (1)
実家の固定電話を解約しました。ネットで簡単でした!

実家で一人暮らしをしていた母が、昨年の10月に倒れました。 あれから早いもので1 …

S__11124782
え~!【ゆうちょ銀行】来年から小銭ジャラジャラ出来ないの・・・。

【ゆうちょ銀行】が2022年1月17日から ATMで小銭ジャラジャラ呑み込ませる …

S__5816388
👟歩きやすさ重視!東京ディズニーランドで2万歩を歩く為の靴選び👠💫

東京家族旅行の日がいよいよ近づいてきました!🌟 今回は「ディズニーランド」がメイ …

f1f93a36049b62df960014896ccf6fbf_t
👵💐「余命1ヶ月」と告げられた義姉✨‍️📞🕊️

先日、義兄から電話がありました。 「義姉が血液のがんで、余命1ヶ月って…。」 と …

S__14712834
テニス仲間と忘年会・神戸【たじまや】焼肉!

昨年の忘年会も行きました、テニス仲間と神戸駅から徒歩10分(私だと15分) 予約 …

S__2416726
✨エステでリフレッシュ!まつ毛パーマで視界もスッキリ✨

去年の10月に家族旅行へ行く前に訪れたエステ。 それ以来、行っていませんでしたが …

c25cd9d3cefd53e987e20b1c2c9fbc80_t
【確定申告】初めての還付金請求をしてきました。何で年金の源泉徴収書を捨てるかな・・・。

今日【確定申告】をしてきました。 私には不動産が有るので、20年以上確定申告はし …

S__5644556
🚗✨新車「レクサス」に翻弄される夫!10年前のハリアーと何が違う?😢🌟🚙

我が家に新しい車「レクサス」が届いて、早くも2週間が経ちました✨。 その間、夫は …

071539m
防犯に電池式センサーライト!お手軽ですよ。

1か月程前から、お隣の家(親戚)の玄関に防犯ライトが付きました。 人が近くを通る …