笑顔で過ごす🌼60代主婦の優待生活と日常のエピソード

タイに日本円を持ち込むには・・・?銀行送金が断然お得?!

タイから3年ぶりに帰省した次男の話が続きます。

我が家は長男・次男・私の3人がブログをしています。

他所様のご家庭では、こっそりブログをされている方も多いみたいですね。

私の場合は「健忘録&近況確認」の役目もになっているので

ブログは家族間の伝言場となっています。

前回の「自動車事故」も次男のブログで知りました

知った後でまた家族間のラインで、根掘り葉掘り聞くのですが

「詳しくはブログに書いてるから見て。」って冷たく突き放される事多いです

細かい所まで知りたいのが親心ですよね

今回は「海外送金」です。

7月に帰省した時に渡した生前贈与

手渡さのでそのままタイに持ち替えれば良いのに、日本の銀行に置いておくって。

私は渡した方なので、本人の好きにすれば良いと思っていましたが

次男も投資とか節税が好きな子です。(皆好きですね

やっぱりタイに送金する事にした様です。

元々現金で持って帰っては、両替料金がバカ高いらしいんですよね。

本人が持っている「三井住友銀行」からの送金には制限があって

長男にタイの銀行口座を作ってもらう事になったようです。

長男も「在宅時に手続きする。」って言って置いて、忘れてしまっていて・・・。

その2ヶ月間で27000円のお金が、円安の為に無駄に消えてしまったようです

送金手数料は8885円だったようです(確かに安いね。)

じゃあ来年タイに遊びに行く時は、向こうで使うお金は次男に送金したら良いと言う事ですね。

タイには長男も一緒に行く予定なのでグレジ決算は、長男が支払いますが現金はね

次男は「これで毎月15日に節税対策のSSFを買う資金が入って良かった」って書いてありました

タイにも節税対策が有るんですね(NISA・iDEGOみたいなものかな

ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。