笑顔で過ごす🌼60代主婦の優待生活と日常のエピソード

恥ずかしながらの我が家の超手抜き「おせち」です。

夫婦2人だけのお正月も、早いもので4回目を迎えます

これはこれで楽ちんですね

主人は次男で、実家には歩いて5分の距離ですが、結婚した当初から、大家族なのに親戚が集まる事は有りませんでした。

私達家族は年末、スキー旅行に出かけている事が多かったですね。

1月2日に帰り、その足で主人の実家に挨拶に行、お年玉を貰って帰宅するパターンでしたね。

私の実家もで15分なのですが、こちらも3が日には行かず、お店が開く1月4日に外食に行っていました。

一番良く行ったのは、岡山の日生で「牡蠣料理」を食べに行くのが多かったですね。

今は優待券を使い、身近なお店に食べに行く事が多くなりましたが、昔は全員(母も含め)揃って食べに行くのが、我が家の外食の基本でした。

今年も1月4日に長男が帰省している間に、外食を予定しています。

今回も優待券を利用する予定です。

母は必ず外食の時の支払いをする人で、「母の日」に誘っても支払ってくれ、こちらが恐縮してしまった程です

でも優待券使用の時は、何の気兼ねも無く食べれるみたいなので、母を誘う時は優待券を使う事にしています。

恥ずかしながらの、我が家の超手抜き元日の朝メニューです。

昔はお煮しめも・黒豆・田作り・伊達巻などなど豪華に作っていた時も有ったのですが・・・

数の子が大好きな主人の為に、塩抜きしてから出しを取り、砂糖・みりん・醤油・するめいかで我が家風味付けして沢山作りました。

ブリの刺身は、親戚から4分1身を年末に頂きます。

皮を取るのが難しくて、見栄えの悪い「おさしみ」が出来上がりますが、味は抜群です。

お雑煮も普通のみそ汁です。

お正月らしいのは、赤い日本人参が入っている所位でしょうか

元旦ですが入院中の義父の病院に、義母も連れてお見舞いに行きました。

1日4回のインスリン注射が有るので、退院は難しそうですね

お昼にお寿司を買ったので、簡単おせちなのに、まだ手が付けられていません

超手抜きしていて良かったです

ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります