笑顔で過ごす🌼60代主婦の優待生活と日常のエピソード

お葬式で領収書・・・。雰囲気ぶち壊しです。

昨日の叔父78歳(母の妹の主人)のお葬式の続きです。

お式は家族葬です。

母は6人兄弟の長女です。

今回の妹は末っ子で、18歳年が離れています。

その為両親に溺愛されて大きくなり、今(69歳)に至っており我儘・自分勝手この上ない人です。

私とは10歳違いで「優しく」とか「世話になった」なんて記憶は一切無い人です。

今日も母の体調が悪く、お葬式だけ出席しその後に行われる「初七日」は欠席する事にしていました。

それなのに母は私達2人分の「初七日」を包むと言います。

父の「初七日」では、母の兄弟は手ぶらでした

「来てくれるだけで、良いやん。」と母は言いますが、私としては全然納得が出来ません。

だって母の姉妹は皆、超金持ちなんですから

そして今までお葬式の花は、母達姉妹の連名でしていました。

それが今回は、甥や姪の名前でしてくれ(叔母からの命令です。)との事でした。

私としてはこの一家には、良い思い出はまったく無く(いじめられた記憶は沢山有りますが)、母の付き添いじゃなければ、行かない位なのに

そしてお葬式が始まる数分前、席に着席していると式場の人が来て、紙を手渡されました

良く見ると私の名前と22000円の、文字が書いて有りました。

高!花一対が22000円とは

花は叔母がして欲しいと言ったのだから、清算してくれて後から徴収だと思っていました

隣に座っていた従妹も「何?何?」状態です

お葬式ってかなり包むので、現金はそれ程持ち合わせていませんよね。

私も自分の22000円の現金は、財布に入って居ましたが従妹の分までは無く、叔母に借りていました。

こんな座席で徴収されるんだ

びっくりです

せめて控室に居た時、取に来れば良いのにね。

お葬式の場に現金取引とは、現実感有り過ぎでした

 

ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。