実家の住宅共済を誤解していました。フェニックス共済。
2022/02/11
実家が入っていた「住宅共済」の継続加入のハガキが届きました。
3月31日で切れる様です。
母の通帳から5500円引き落とされます。(通帳はすでに0円です。)
だから名義変更しようと電話をしました。
するとこの「住宅再建共済:フェニックス共済」って自然災害のみ適応する共済なんですよ。
普通の火災保険じゃなかったんですね
神戸の震災後、実家もこの共済に入ったのでしょうね。
今はもう無人になっている実家です。
火災保険なら継続するつもりだったのですが・・・。
売るか?貸すか?そろそろ決断の時なのですが
古いし駅からも遠いです
何から始めたら・・・
PS
電話で解約しているのに「脱退届」が送られてきました
到着後2週間以内に送り返してって。
こんな紙の時代って、もう遅れてるよね
ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
関連記事
-
-
実家の話が二転三転:人間不信になりそうな展開です・・・。
一昨日は急展開で、実家を貸す事になりましたが 間に不動産屋(アロマハウジング)を …
-
-
加古川市の粗大ゴミ計画。着々と進めようとましたが・・・。
「人間不審になりそう」の続きです。 まずは実家を貸すにしても、大量の粗大ゴミを片 …
-
-
実家の粗大ゴミ撤去!2日目はガレージ&物置です。
昨日に続き今日は、ガレージ&物置の粗大ゴミ撤去です。 私が18歳の時、運転免許を …
-
-
今日から実家の粗大ゴミ撤去です。産廃業者?リサイクル業者?
産廃業者さんに総額13万で、実家の粗大ゴミ撤去をお願いしました。 今日は1日目の …
-
-
実家を修繕工事(リフォーム)しないと、貸せない事が判りました・・・。
急遽決まった実家の貸家計画 ようやく家の粗大ゴミも撤去出来ました。 だから後はお …
-
-
実家の後片付け、専門業者に見積もりをお願いしました。
「新しい居住者さん見つかる。」の続きです。 元々私の実家は、母の父(祖父)が母と …
-
-
実家のリフォーム(修理)ビフォー・アフター!
3月31日に「借家」として引き渡した実家 リフォーム(修繕)をしたので、記録とし …
-
-
断捨離・実家から懐かしい年賀状&意外だわ、これも置いてたんだ。
母が亡くなり実家をモーレツに、もう手あたり次第片ずけています。 片ずけ=捨てる …
-
-
断捨離中。大量に有るとは思っていましたが、でもそんなに有るか・・・。
一人暮らしの母が亡くなり、実家を片ずけしております。 捨てるわ捨てるわで、すでに …
-
-
実家から我が家へ、貰って来た電話機。
我が家の電話機が壊れました 前からコピーの調子が悪くて「買い替えないと」って思っ …