テニス仲間と【北海道旅行2泊3日】2日目:人気の日帰りバスツアー
2022/07/05
【北海道旅行2泊3日】の続きです。
「ホテル」のバイキング朝食は、6600円のお安いホテルとは思えない程品数が多くって
オムレツとか卵料理をリザーブしてくれるのは、どこのホテルにも有りますが
このホテルお肉(豚肉)も焼いて取り分けてくれて、豪華な一品を手渡してくれるんですよね。
(一番手前のお皿ね)
でもこれを食べ過ぎてしまって
お昼になってもお腹が減る気配すらなったんです
ホテルでタクシーを呼んでもらい、札幌駅まで(870円)
今日2日目は予めネット予約をしていた「札幌日帰りバスツアー8200円」です。
札幌版のはとバスですね。
前回札幌に行った時に見つけていたので、今回は個人旅行ですがバスツアーを組み込みました。
富良野・美瑛・ファーム富田・四季彩の丘(パッチワークの丘)・青い池。
このバスツアーは、北海道ベストシーズンの人気ツアーです。
バスの中はコロナ感染対策で、飲食もおしゃべりも一応禁止
車内はとても静かでした。
45人乗車出来るバスに、今回は25名が乗車。
ベストシーズンの人気のツアーなので
コロナ前には45人乗りのバスが
1日に5〜6台のバスが連なって稼働していたらしいです。
ベテランのガイドさんですが「ガイドのお仕事は700連休した。」っておっしゃっていました。
そして「旅行先に北海道観光を、真っ先に選んで頂きありがとうございます。」って言葉を聞いて
社交辞令では無く、真実の声を聞いた様に思い、涙ぐみそうになりました。
バスは出発してからドライブインにたち寄りました。
「ばん馬」の記念写真を1枚
最初の観光地?は「六花亭・本店」です。
北海道を代表するお菓子メーカーですね。
バスの駐車場から遠いのに、滞在時間は20分間だけって
そしてここのレジが2台しか稼働して無くって
焦って適当に買ったのですが、いつもは確かめる賞味期限を見ないで・・・
家に帰ってから確認すると、ほとんとのお菓子が賞味期限が10日後でした
え〜次のパン教室には期限切れって事です
(自分で食べちゃう?)
少し走って「ふらの」です。
ここでランチです(モーニングバイキンのせいでお腹は空いていません
)
「チーズフォンデュとハンバーグ」メニューを見ると1人前2000円相当でしたね。
富良野と言えばワインなので、自分用に赤ワインを1本買って帰りました。
次は「富田ファーム」へ続きます。
ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
関連記事
-
-
一泊二日で3年ふぐを食べに行って来ました。夢海遊・淡路島。
毎年「ふぐ」シーズンは読売旅行の、日帰りバスツアーを利用しています。 しかし今年 …
-
-
ゆっくり滞在!京都湯の花温泉・渓山閣「松茸づくし会席」日帰りツアー
今日も母(84歳)が選んだ、読売旅行で京都に行ってきました。 2~3日前からお天 …
-
-
洲本温泉 渚の荘 花季(はなごよみ)へ。三年フグコース
「花さじき」のは後は、ネット検索「淡路・三年フグ」で選んだ、洲本温泉 渚の荘 花 …
-
-
唐津~平戸@ハウステンボス世界花火師競技会
集合は新大阪駅(9:50)でしたが 私達は自宅から近い姫路駅へ 団体旅客入出票が …
-
-
富山・宇奈月温泉で温泉とトロッコ列車を楽しむ3日間@旅行概要
2013年11月24(日) JR大阪駅 10:42 サンダーバード15 = …
-
-
登別温泉2日目@北海道 別府観光協会
昨日 18:00にチェクインし 今日の母は休息日 普段は一人暮らしの母なので 温 …
-
-
お友達と京丹後カニ旅行に、行って来ました。お得カニコースNO1
パン教室に通い始めて、20年が経ちます。 パン教室の仲間と、日帰り旅は何度もして …
-
-
母(87歳)と淡路島「夢海游」でお泊りして来ました。その2
「母と淡路」の続きです。 義父が亡くなった時の、お返しのカタログ(リンベル)で選 …
-
-
長男の住む東京へ@1日目 羽田空港・ホテル大倉
長男が転職して渋谷に住み始めて早いもので、半年が経ちました。 母が長男の住んで居 …
-
-
ハウステンボス~長崎@グラバー邸・長崎ちゃんぽん
朝食前に オフィシャルホテル宿泊特典?パーク内を散策 昨夜の花火会 …