笑顔で過ごす🌼60代主婦の優待生活と日常のエピソード

60代主婦のゆる〜い楽園🌴 優待生活と水彩画で作るハッピー&ユーモアな日常

🚗朝10時に退院!夫の急な迎え要請でのんびり予定が一転⏰

      2024/07/07

昨日、夫が「痔」で入院していたのですが、今日もう退院です。

それも朝の10時には「迎えに来て。」と電話がありました📞。

私は、せめて夕方まで病院にいてくれると思っていたのですが、どうやら夫の回復が早かったようです。

いつもは二人で掃除する所を、今日は朝から一人で掃除をして

「これで今日はゆっくりできる」と思っていた私の計画は、一瞬で崩れちゃいました

せっせと掃除機をかけ、床を拭いて、「やっと終わった」と思った矢先に電話が鳴り、「え、もう退院?」と一瞬耳を疑いました📞。

退院するとなると、すぐにお昼ご飯の準備をしなければなりません🍳。

もしお昼の退院なら、そのまま外でランチをして帰れたのに、と思わずため息が出ました。

慌ただしく支度をして病院へ向かうと、夫は元気そうな顔で待っていました。

1泊2日の入院費用は28000円でした。

P S

退院して次の日も元気だった夫ですが、3日経った今日の方が病人ぽくなって来ました。

やっぱり一応手術を受けたんですから「大人しく寝ていた方が良いのでわ。」って思います。

しばらくは趣味のグランドゴルフもお休みします。

ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ

 - 主人

  関連記事

c25cd9d3cefd53e987e20b1c2c9fbc80_t
【確定申告】初めての還付金請求をしてきました。何で年金の源泉徴収書を捨てるかな・・・。

今日【確定申告】をしてきました。 私には不動産が有るので、20年以上確定申告はし …

557380dae8a99b7e23ec2f0844669252_t
やっぱり行かないの・・・。

先日このブログで主人が「グランドゴルフ部」に入り「老人会」デビューした事を書きま …

S__4546576
長男から主人へ、お誕生日のプレゼントが届きました。定番ですがこれが好き。

主人(68歳)のお誕生日に、長男からプレゼントが届きました。 主人の大好きな第三 …

S__4227094
洲本温泉 渚の荘 花季(はなごよみ)へ。三年フグコース

「花さじき」のは後は、ネット検索「淡路・三年フグ」で選んだ、洲本温泉 渚の荘 花 …

S__5177462
🎁💌✨夫が73歳の誕生日!「おめでとう」の一言が遅れたら🎂🎉

今日は夫の73歳のお誕生日です。 いつもなら「お誕生日おめでとう」と朝一番に伝え …

IMG_4355
長男から主人へ、お誕生日プレゼントが届きました。

4月17日で67歳になる主人へ、長男からお誕生日プレゼントが届きました。 毎年恒 …

S__2416725
戒名で【院】なんて欲しくないよ・・・。寺役

夫は今年から義兄の後を継いで、寺役を引き受けました。 寺役は一応3年間なのですが …

S__12443807
手術日当日です!ようやく手術の説明を受けました。

昨日(5/5)夫が入院しました。 今日が手術日です。 昨日の夕方担当医の先生から …

a5a0407feab94b2ee2151b81cefdea8c_t
主人を連れて行くと、幼児以下です・・・。

今日は母の施設で、新しい主治医に会う・介護スタッフと介護プランを立てるの立ち合い …

ダウンロード (6)
運転免許証更新です。SDカードも申請しました。

5年振りの免許の更新です。 お誕生日が4月1日なので、3/1~5/1の2か月間の …