テニス仲間と2度目の【こゝちよ】今回は「特上穴子のコース」です。いちご
2023/03/22
今日(3/18)テニス仲間と淡路島の【こゝちよ】にランチに行って来ました。
2016年ミシュランガイド兵庫特別版で、1つ星を獲得した名店です。
前回は「ふぐ白子コース」を食べに行っています。
あれからもう6年も経つんですね。
ブログを書いていて良かって思いますね。(すっかり忘れていますからね。)
今回は「特上穴子コース16500円」です。
「かなりボリュームがあります。食の細い方はお控えください。」って注意書きが・・・。
先週テレビで「明石の焼き穴子」の特集していました。
明石の焼き穴子って、局地的に有名なんですよ。(高級品ね。)
義母は元気な頃は、毎年この焼き穴子を10月のお祭り前に買って
親戚や子供達に「巻き寿司に入れなさい。」って渡していました。
素直な私は「巻き寿司」に入れていたのですが
テレビを見ると。あの串に刺した大きな穴子は「丼にすれば良かったんだ。」って。
今頃学習したんですよ。(気が付くのが遅すぎよね。)
名物の「穴子丼」も今日のランチに入っています。
当日は生憎の雨(私は晴れ女の筈なのに
)
テニスコートを10時10分待ち合わせで、私は車を置いて連れて行って貰います。
その後次の待ち合わせ場所に(11時)合流して、1台の車で4人で【こゝちよ】へ。
この時には雨は上がりました。
途中で見つけた「いちご」1パック500円でお得です。
デザートも買って帰りました。
旅気分満載で「いちご串500円」も2本買いましたが
これは環境客値段でしたね。いちごパックの方が断然お買い得でした(後で考えるとね。)
友達が「保冷剤は持参するように。」って助言頂いていました。
ドライブには保冷バックが必需品ですね
その後【こゝちよ】に行きました。
話が長くなったので【こゝちよ】のお料理からは明日へ。
ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
関連記事
-
-
テニス仲間と淡路島【こゝとよ】へ「特上穴子コース」食べて来ました。あわぢびーる・道の駅
テニス仲間と淡路島【こゝちよ】へ行って来た続きです。 いよいよ「特上穴子コース1 …
-
-
食べログで人気のお店に行ったけど・・・。
昨日ブルーベリー狩りの後、ランチに行く事になりました。 食べログ検索して、近くで …
-
-
イタリア料理【PISOLA】テニス終わりに、ランチして来ました。
AM11:00~PM1:00までテニスをしてから 急遽イタリア料理店【PISOL …
-
-
橋を渡って、豪華ランチを食べてきました。林屋
お友達4人で、明石大橋を渡り淡路島の「林屋」へ行って来ました。 平日のお昼なのに …
-
-
今年の年末は【にぎり長次郎】で豪華なお持ち帰りお寿司です。31日は営業時間を間違えないでね。
12月末有効期限の【SRSホールディングス】の優待券消費ににぎり長次郎に行って来 …
-
-
お誕生日に合わせて「世界一の朝食」を食べて来ました。北野ホテル
神戸の北野ホテルの朝食 「世界一の朝食」の噂は、前から耳にしていました ちょっと …
-
-
誘われてプチハイキングしてきました。まんのう屋
テニス仲間に誘われて、2.1キロの距離(30分)をプチハイキングしてきました。 …
-
-
母(87歳)のリクエストで「南風」へ行ってきました。
母の買い物に付き合い、その後ランチへ行きました。 いつもは私が優待ランチをご馳走 …
-
-
緊急事態宣言中ですが、人気店【ローゼン ファームカフェ】でランチしてきました。
兵庫県は緊急事態宣言が、9月末まで延長になってしまいました でもテニス仲間4人で …
-
-
元町の居留地にある異人館レストラン「メゾン」でランチ。
今日は大人の社会見学~神戸紅茶編~に参加です。 折角神戸まで出掛けるので、元町で …