次男の為に、優待三昧です。ステーキ宮・かっぱ寿司
1年4か月振りに、タイから帰省している、次男の為に優待三昧です。
次男の希望でランチには「ステーキ宮」に行って来ました。
「ステーキ宮」はランチの方が、ライス&スープが付いているのでお得ですね
主人は「水曜日替わりランチ」850円
私は「チキンと野菜の甘酢DON」780円
次男は「HG・ワイルドカット」1280円
合計金額3142円・カッパカードで支払いました。
ご馳走様でした
夜は「かっぱ寿司」に行って来ました。
いくらフェアーをしていたのですが、息子が軍艦巻きと間違えてとても高い「いくら&あんきも」を注文していました。
大根おろしではなく、ご飯が欲しかったです
お寿司が大好きな子なので、流石に沢山食べましたね。
白子や牡蠣・あなごは美味しかったです
3人で23皿です。
合計金額3397円・コロワイドカードで支払いました。
ご馳走様でした
株主優待券 残り
吉野家 4500円 2017/5/30 6000円 2017/11/30
アトム 優待商品・3795円12/3
コロワイド 優待商品・14423円
さと 4000円・12/31
備長扇屋 2000円 2016・12/31 2500円 2017・6/30 2500円 2017・12/31
ほっともっと 1500円
わたみ 1000円・6000円
ゼンショーホールデング 1000円
ダスキン(モスバーガー) 2000円
2016年 配当金
J.フロントリテイリング(株) 5/6 1116円 11/9 1116円
プレナス(Hott Motto) 5/14 2391円×2 11/9 2391×2
吉野家 5/21 797円×2 11/9 797×2
ジェイグループホールディング 5/28 250円
トリドール 6/13 1913円
アトム 6/17 797円
オカダアイヨン 6/24 1754円&QUOカード2000円
コロワイド 6/25 1993円
川崎重工 6/27 16734円 12/2 9563円
ゼンショーホールデングス 6/27 399円
ワタミ 6/29 797円
ANA 6/30 15937円
サトレストラン 6/30 3985円
ヴィア・ホールディングス 7/2 399円
ユニゾンホールディングス 12/1 2789円
オリックス 12/3 1833円
三菱UFJフィナンシャル 12/5 718円
ダスキン 12/5 1594円×2
.............................
合計金額 79865円 QUOカード2000円
ANA優待券 19742円 7/20 32850円 11/26
ANAカレンダー 500円12/1・500円12/5
ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります
関連記事
-
-
初めての優待券です。ワタミ
今年初めて買った「ワタミ」の株主優待券が届きました。 ランチに使えないのは、残念 …
-
-
新年会に「備長扇屋」ラインで5%お得なんですね。
1月1日元旦です 長男が帰省中ですが、朝は手抜きの「おせち」で済ませました 生和 …
-
-
ヤッター「はなまるうどん」が有りました。使える「吉野家」優待券。
台風の為、今日も家から出られません 暇なので「株主優待ブログ」を見ていると「はな …
-
-
最後の優待券を使って「丸亀製麺」へ行って来ました。肉盛り・明太釜玉・超満員
トリドール株は大分前に、利確売却してしました。 最後の優待券を使いに、お昼に近所 …
-
-
平日90円も後5日「かっぱ寿司」に行って来ました。贅沢盛り
今日は9月30日まで1皿90円の「かっぱ寿司」でランチです。 いつも通りの、定番 …
-
-
喜び勇んで買った優待ですが・・・。「ガスト」デビュー
数日前に届いた「すかいらーく」の優待券を使いに「ガスト」に行って来ました。 生ま …
-
-
二男がタイから帰省、夕食に「さと」優待はありがたい。
今日次男がタイから帰省しました。 お昼は丑の日に「かっぱ寿司」で買った、1万円の …
-
-
初めて優待券を使い「備長扇屋」に行きました。串カツセブン・釜炊きやきとり丼・とり天丼
今日は、急遽テニスの試合に出る事になりました 組んだ事の無い、ペアーです。 ラッ …
-
-
クリームチーズダブルを食べに「モスバーガー」に行って来ました。
今日は朝からです。 主人もお休みでに居ます。 その主人が、テレビのコマーシャルで …
-
-
全国お祭り寿司 「かっぱ寿司」長野御柱寿司・さっぽろ雪まつり寿司・愛知はだか寿司
母の都合でしばらくお休みしていました、「温泉」&「かっぱ寿司」をまた復活しました …